【News】
・『キャンサーロスト 「がん罹患後」をどう生きるか』(小学館新書)が、8月に刊行されます(2023年7月2日)
・「キャンサーロスト」に関する悩みを抱えた方向けのカウンセリングを、期間限定で開始しました(2022年9月15日)
・弊法人代表・花木裕介が、CancerWith認定アドバイザーとして、オンライン相談サービスの支援を開始しました(2022年9月1日)
・弊法人代表・花木裕介の個人ブログにて、連載『キャンサーロスト 〜がん罹患による喪失の深さ〜』(仮題)始めました(2022年7月16日)
・「〜がん罹患者にかかわる方対象『寄り添い方』オンラインセミナー」の動画コンテンツ版のご提供を開始しました(2022年5月22日)
・「『キャンサーロスト』に関するアンケート」の調査結果を公開しました(2022年5月21日)
・サッポロビール(株)様が改訂された「がんなど治療と就労の両立支援ガイドブック」において、弊法人制作の「寄り添い方ハンドブック」を参考資料として紹介いただきました(2022年3月1日)
・「〜『寄り添い』の第一歩〜 がん罹患経験者にかかわるための『傾聴』実践研修」のご提供を企業様、医療機関様等団体様向けに開始しました(2021年8月23日)
・「寄り添い方」に関するアンケート(がん罹患経験者対象)の調査結果を公表しました(2021年6月8日)
・全国がん患者団体連合会に加盟しました(2021年4月1日)
・朝日新聞社主催「ネクストリボン2021」にて、代表の花木がパネルディスカッション登壇の機会をいただきました(2021年2月4日)
・「がん罹患者にかかわる方必携『寄り添い方』ハンドブック」をさらに5,000部増刷し、無料配布企画を継続しております(2020年12月14日)
・弊法人のアドバイザーとして、真野俊樹氏(医学博士/中央大学大学院戦略経営研究科 教授)にご参画いただくこととなりました(2020年11月28日)
・サッポロビール株式会社様に「寄り添い方」セミナーを提供させていただきました(2020年11月15日)
・弊法人代表の花木裕介が、グリーンルーペの賛同メンバーに加わりました(2020年10月26日)
・中国新聞社(本社・広島県)様にて取材いただいた記事がアップされました(2020年8月12日)
・東洋経済オンライン様にて取材いただいた記事がアップされました(2020年5月30日)
・「がん罹患者にかかわる方必携『寄り添い方』ハンドブック」完成品無料配布のご案内(2020年5月25日)
・一般社団法人化しました(2019年11月15日)
【協賛団体】
【後援団体】